すこたのブログ

東方とかPC関連とか暗号通貨とか

MacOSでのPython3.7.0のインストール手順

こんにちは。すこたです。

最近暑くなったり寒くなったり台風が何度も来たり大変ですよね。

出かけるときに限って悪天候になったりするのでもう少し落ち着いてほしいものです。

最近は卒研も忙しくなってきたのでMacくんをガタガタ叩く日々ですね。

Python3が新しくなってた

 
新しくしたMacpythonの環境構築をしようとQiitaで記事参照しながらやってたんですけどpython3.6からpython3.7になってたみたいです。

備忘録的意味合いも込めて記事書きますね。

まずはXcodeのインストール

今回使用した僕のMacの環境がこちらになります。
macOS:High Sierra 10.13.6

とりあえずターミナル周りは何も触ってなかったのでまずhomebrewのインストールからでしたね。

homebrewをインストールするにはまずXcodeコマンドラインツールをインストールする必要があります。


Xcodeのインストールはこちらの記事を参考にしました。
macOSにHomebrewをインストール



ターミナルを開いて以下のコマンドを入力します。

$ xcode-select --install


するとインストールを要求するポップアップが出るのでインストールボタンを押して進む

これでXcodeは完了です。

Homebrewのインストール

Xcodeのインストールが終了したら次はhomebrewのインストールです。

以下のコマンドを入力します。

$ /usr/bin/ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/master/install)"


途中でEnterキーの入力が求められるのでEnterキーを押す。

その後ユーザパスワードを求められるので入力する。

これで一応インストールは完了です。


次に最新版のhomebrewを使うためにアップデートしましょう。

以下のコマンドを入力します。

$ brew update


これで自動的に最新版にアップデートしてくれます。

Python3.7.0のインストール

次にpython3のインストールです。

homebrewを使って最新版をインストールしていきましょう。

以下のコマンドを入力します。

$ brew install python3


これでpython3のインストールは完了なのですが私がインストールした時はpython3.6.5でしたので、今回新しくなったpython3.7.0にアップグレードしましょう。

以下のコマンドを入力します。

$ brew upgrade python


これで自動的に最新版のpython3になるはずです。